私がTREE婚に萌えた理由<城ホール>part2
harunoです。
↓↓↓↓
福長雅夫様

大阪城ホール2日目
無事終わったようです。
ほんと、お疲れの中だったようなので
ユノチャミ、がんばりましたね。
そしてそんな中でも夢の時間を過ごされた皆様。
よかったよかった。
ビギシャルがまたがんばっております。
今日は・・・・・まさか・・・
↓↓↓↓
ビギシャル
びっくり!!
合成じゃないですよねえ?
粋なことしてくれる!
おもしろいけど私的には2人のいちゃこら風景の方がいいです←文句言いすぎ
そして
↓↓↓↓
とり監督様

今日のおやびん

ゴスペルとかも。

うたいあげて。
_| ̄|○
繰り返すようですが
本当に「ふっ」と笑ってしまう。
私あまりネットとかで笑わないんですけど、これは笑ってしまう。
てか、かきやんさん・・・。
楽屋への差し入れ、食べすぎじゃ・・・・(^_^;)
↓↓↓↓
近田潔人様

今日のおやびん
_| ̄|○・・・似テル・・・・
おやびん、大好きです。
そしておやびんへの愛あるイジリー、大好きです。
いつもありがとうございますm(__)m
もっとやってください←
今日から6月4日のマリンメッセまでちょっと空きますね。
確かMJの収録も入っていると思いますが
あ~できれば帰国せずに日本に残ってほしいな~。
そしてこんなニュースも
↓↓↓↓
kstyle様
チョン・イル&東方神起 ユンホら「夜警日誌」出演ラインナップが確定!本格的に制作スタート
MYDAILY |2014年05月28日10時33分
MBC新月火ドラマ「夜警日誌」が主人公を確定し、本格的な制作に入ったと28日、MBCが明かした。
「夜警日誌」は朝鮮時代を背景に、幽霊を否定する者と幽霊を利用しようとする者、そして幽霊を倒そうとする者、3つの勢力の間で繰り広げられる物語を描いたファンタジーロマンスである。
主人公イ・リン役にはチョン・イルが出演を確定した。先王の嫡流の系統の王子であるイ・リンは、ハンサムな容姿に芸術的な感覚に恵まれたが、内面の傷を癒せず、刺々しい不良王子として成長する人物だ。
怖いものなしの彼が持っている一つのコンプレックスは、幽霊が見えるということだ。ある日突然、すい星のごとく現れた白頭山の少女ドハと共に幽霊を退治することになり、百姓の人生を覗きこむ過程を通じて、本物の王子に生まれ変わる人物である。
野生馬のような女性ドハ役には、新鋭女優コ・ソンヒが出演を確定した。ドハは白頭山の精気を守るマゴ族の後継者で、人はもちろん、自然とも心で共感する温かい心を持っている女性だ。マゴ族の運命を背負い、夜警を探すためにハニャンに来て、火のようなイ・リンと氷のようなムソクに出会うことになる。
東方神起のユンホが演じるムソクは、朝鮮最高の剣術の腕を持った武官で、冷たい微笑みを持つイケメンであり幼い頃から厳しい教育と武術訓練の中で成長した人材だ。イ・リンの護衛と監視役を務めながらドハに出会い、彼女を巡ってイ・リンと対立する予定だ。
2つの顔の女性パク・スリョン役には、ソ・イェジがキャスティングされた。パク・スリョンは朝廷の実権者パク・スジョンの娘で、見た目は完璧な賢母良妻の女性だが、プライドが高く、権力欲の強い人物だ。嫡流の系統の王子であるイ・リンの妻になるために、目の敵のドハを苛める。
「トライアングル」の後番組として韓国で7月に初放送される予定だ。
元記事配信日時 : 2014年05月28日08時21分 記者 : イ・スンロク
東方神起のユンホが演じるムソクは、朝鮮最高の剣術の腕を持った武官で、冷たい微笑みを持つイケメンであり幼い頃から厳しい教育と武術訓練の中で成長した人材だ。イ・リンの護衛と監視役を務めながらドハに出会い、彼女を巡ってイ・リンと対立する予定だ。
ですって?
ほんと、ユノヒョンにぴったり役のような気がしますね。
幼いころから厳しい教育と武術訓練の中で成長した人材。
いや~ユノヒョンじゃないっすか~←知らんけど
冷たい微笑みって・・・
もう想像しただけで下半身が疼きます←
彼女をめぐって対立しなくて結構です。
どうせなら主役の男の人を彼女と奪い合って欲しい←オイ
濃厚ラブシーンはな・・・・きついよな・・・・。
それにしても主役・・・・ではないんでしょうか?
まあドフン君よりは主役寄りだろうけど。
W主演みたいな感じ?
きっとW浅野みたいなもんですね。
どっちも主役!みたいな←古いだろ
さてさて
大阪城ホール2日目。
1日目も含めて渾身のレポも届いております。
チャミの「大きな木」のしゅてきなMCも綴って下さっています。
ぜひ読んでいただけるとうれしいです。
ちゃっ私のくだらない話はとっととやめて
そろそろ「続きを読む」から部員様のレポを・・・・
「え~~~~~~~~!!!!」

「皆さんが何と言おうとも行きます」
さて。
しんどい日常。
がんばっぺよ。
このしんどくとも愛おしい日常ほど
大切なものはありません。
「今を一生懸命生きれば、すてきな未来が待っている!」
ユノヒョンの言葉です。
しんどい日常に押しつぶされそうな皆様
がんばっぺよ~(゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッ=3 ブッ
いつも愛あるコメントとぽちっと
本当にありがとうございます。
haruno

ネタバレあります。
ご注意ください。
部員様のレポ~大阪城ホール2日目~
コメ「モモンガ」様
初参戦で城ホスタンドチャミ側でした。二日目今日は声援も揃っていてバラード曲のときは静かにきいて拍手、ダンスな曲はしっかり掛け声や一緒に歌ってなかなか熱いけど良識ある応援で盛り上がっていたと思います。
ウナギとトマトが嫌いなスタッフさんの話をチャミがしてユノがトマト云々で盛り上がるとは思わなかったと言っていました。男にいいウナギがきらいなんてーとチャミがしつこく自分は男にいいと言われる料理は何でも食べますと。会場爆笑。ユノに好き嫌いはないですね?とふって僕は何でも食べますよと言っていました。自分の好きなウナギとトマトが嫌いな事が納得いかず、ひつまぶしの上にトマト置いて食べさせてはどうかとかかなりしつこく話題にしていました。
話はとんで、何かの時ユノがどーいうこと?しょうゆうことと言って昔のダジャレを言っていました。何かそれについて自分で言っていたけど忘れてしまいました。きょうも見つめあい神起でした。眠くなったのでこの辺で。
コメ「Lin」様
城ホール2日目は、幸運にも当日ステージサイドが取れました。
入ってみるとメインステージの真横の12列目で、サイドスクリーンから5席目でした。
そのおかげで例のユノのB地区衣装のときは、なんとあたくし、30センチの大きさのB地区を拝見することができましたぁっ‼︎
もちろん、全体像だけでなく、中心部分も見えました!
目が点、というか、目が点の部分に釘付けになっちゃいましたぁ!
それに、ユノのWKG1本1本が、軽く30センチを越えてるんです!
いや、ホンモノはもーちょっと短いでしょうが(当たり前)、それほどアップで大量にワッサワッサと見れたんですぅ(涙)
それだけではございません。
これはスクリーンでなく直接ステージを見ていた時ですが、最後にユノがバンドを紹介して、次にチャミがダンサー紹介するとき、ユノは両腕を下に伸ばして両手でマイクを持っていたんです。ユノが椅子に座ってる時とかに時折みせてくれるマイクがマイクに見えない例のヤツですが、それをユノが立ってるとき真横から見れたんです!
それはもう素晴らしい角度でした!
本当に、マイクが別のモノに見えました‼︎
そして本当に、神々しい(こうごうしい)モノでした!
すみません、こんなネタが、初コメでした。
鍵コメ「いの(以下省略)」様
さて、ここから本題のレポに移りたいと思います。幸運なことに、昨日の城ホ2日目に参戦させていただきました。座席はスタンドFブロックの最上列でした。後ろが立ち見席の方々がらいらして、まさに天上席で眺めが爽快でした。やっぱりアリーナなので、天上席でも全然遠く感じなかったです。
ツアーTはピンクでした。
ドームを終えて大丈夫かなぁと思ってたけど、やっぱりアリーナはお客さんとの距離が近くていいねって言ってくれてました。
観客の顔もよく見えるそうですよ。あくびしてるところとかも(笑)
MCではチャンミンの食べ物ネタがありました。まだ今までに聞いたことないけど、聞いてみたいとがあると。
トマト食べられない人、ウナギを食べれない人いますか?という質問でした。手をあげる人が多くて驚いてました。
聞いた理由が、今日控え室でスタッフさんと喋っていてトマト食べれない人とウナギ食べれない人がいたからだそうです。チャンミンは両方好きらしいです。
今度ひつまぶしの上にトマトをトッピングした物をスタッフに食べさせると誇らしげな表情で言ってました。←その会話のあと、曲の準備で着替えてる時に、そのスタッフさんたちがそれぞれトマトと鰻を食べれるか確認しあっててお互いに嫌いじゃない方を食べあおうという話をしていた、とチャンミンからご報告がありました。
せっかくトラウマを治してあげようと思ったのにと、さすが最強様。余計にトラウマになると思いますが(笑)
MC中にチャンミンから「つまらん」って言葉がたまたま出てきたらユノから「お前の話はつまらん!」ってひさびさに大滝さんのモノマネでました〜。あと、しょ〜ゆうことも言ってました。
最後のパルパンパーンでは、チャンミンが落ちてる葉っぱを拾い集めてユノに何度も頭からかけてあげてました。←付き合いたてのカッポーみたいでしたの。そして、まさかのユノの「ありがとう」(笑)
ユノ最後の挨拶は、
「最近、知り合いに言われたんですが、トーホーのコンサートは暖かい感じがするって言われたと。僕たちは外国人で日本語も充分ではないけど、これからも東方神起の歌を通して希望や勇気を届けたいです。」と言ってました。
チャンミンは、「今日も楽しかったです。ちょっとミスもしちゃったけど。これからも東方神“木”というまだ小さな木を、もっと成長させていくので、よろしくお願いします」何度も“木”を強調して言ってくれてました。
2人とも自分のいつも言葉で心のこもった挨拶をしてくれて、気持ちがしっかりと伝わりました。
昨日のアンコールの「東方神起」の掛け声もフクチョーさんの前からすごく揃ってました。
(アリーナだからかも知れませんが)
眠たくてきちんとしたレポできなくてすいません。
余談ですが、私は背が高いので後ろの立見の席の方々に迷惑かけてないかと心配で、あんまりライブにしゅちゅ(ユノ風に)できませんでした。ペタ靴だったんですけどね〜。
それでは、おやすみなさい。
コメ「ねこのみみ」様
たすきリレーに参加すこしでも参加できればと。
城ホール2 日目参加してきました。
私、今日がはじめてのtreeツアーで、更に去年からの新米ファンで記憶が曖昧ですみません。
I LOVE youでチャンミンお疲れ気味?なのか額に手をあてたりしてました。
トークの時、ビギに個人的な質問していいですか?ってユノに聞いて。トマトが食べられない人いますか?ひつまぶしが嫌いな人いますか?って手を上げさせてました。なんでかな?と思ったらスタッフさんにそれぞれ苦手な人がいたみたいで今度ひつまぶしにトマトのせて食べさせるそうです。
チャンミン「僕は男に良いたべものと言われるものは何でも食べる」らしいです。ユノもしっかり下ネタに参加してました。
もうひとつスウェットの曲紹介しながらユノが11日発売ですって両手で人差し指を立てて11を表現してたらチャンミン!その手びっくりしました的なことユノに言って。?ってみてたらチャンミン後ろ向いて、しちゃいけない?違う指を立ててるのかと思ったとかユノに必死に説明して。ユノに伝わったらしく。
「今日のオレどうかしてる」みたいなこといってました。
シム様、下ネタ三昧ありがとうございました。ガハハ(//∇//)
笑いました。
なんかもっといっぱいあったのに下ネタだけ記憶が鮮明でした。
これでもたすき繋げますか?
鍵コメ「hao(以下省略)」様
新曲披露の時、ゆのが発売日11日を
片手1本ずつ指を立てながら
両手で「11」としてた時、
チャミが、「その指はいけません~」と放ったとこでした。
Fで始まる、アメリカ映画でよく見る指のこと!?
・・・わたし、変に慌てました。
こんなに慌てたことは今までにありませんでした。
「ひゃっ、ひゃっ」と変な笑いをする人たちは
わたしを含め数人。
おそらく、こたつ部員と思われます。
そんな笑いをしながらも、
「ぎゃっ!チャミ、指が違う、指がっ!!」と
焦りました、慌てました。
そして、このLIVE中の、しかも新曲宣伝の時に
OKな話題でないような・・・・。
ユノチャミの大阪2夜目の反省会が心配されます。
今頃・・・・。
(この反省会の模様については、haruno部長にバトンタッチします。)
チャミよ。覆水盆に返らずを体感したことでしょう。
ユノはフリーズしてたように見えましたが、冷静に
知らん顔をしていたと思います。←白目になりすぎて記憶なし。
チャミ、シム穴に入りたかった?
さて、こたつ部レポの合言葉にもなっている「右、左」ですが、
ゆのはひ●り。
チャミはガード固し!目視では確認できず。
チャンスと思われた時は腰巻のような布がガードしてました。
でも右にはなかったということは・・・・
すみません。 すみません。
ガードが固いということは、
や~ぱりシム君はこのブログを見てますよ。
こたつ部員を警戒してガードが固くなったと思われます。
それに、チャミが指を意識するのも、harunoちゃんの影響かとも思われます。
最後に、事もあろうか、奇跡のイケメン2人を差し置いて
おやびんを双眼鏡で数回、ガン見してしまいました。
「今日のおやびん」オンパレードの効果でしょうか?
バンドの方々、演奏に合わせて体が動いているのがわかるのですが、おやびんだけが、寝ているかのように動いてなかったのでした。
でも、おやびんの奏でる音は美しかった☆
・・・・力、尽きました。
大阪参戦の皆様、後は任せました。
どろん。
鍵コメ「アフ(以下省略)」様
harunoさま、みなさま、本日の2人の髪の分け目は右分け(*´∀`)
ゆんふぉは左寄り、ちゃんみんも左寄り( ´艸`)
ユノヒョンのB地区の確認まで出来ますたヾ(o´∀`o)ノあ~ざ~す
シースルーのシム様のギャランドゥまで(゜∀゜)
シム様のハニバニも拝めました(>_<)ゞ
ユノヒョンのバタバタする時、双眼鏡で黄門さまをガン見させて頂きますた(≧∀≦) お隣の可愛らしい女子に、何故にここで双眼鏡!?の視線を頂きますた(>_<)ゞ ガン見したかったのですよ!
出来れば、生の超至近距離でね(;¬_¬)
あ~このビール飲み終わってからなら、いつお迎えがきてもいい
とりあえずこれを1番にお伝えしたくて(〃ω〃)
1日目のスーハーはユノヒョン、2日目はシム様でした。
wedding dressでホンステに戻る時、1日目はシンクロしていたのですが、2日目は足並みはバラバラでした。
新曲のsweatで白いタオルの様なのをヒラヒラさせる振りがありますよね!?ユノヒョンの左前のポッケからタオル落ちちゃって、ユノヒョン1人素手でヒラヒラする振りを…どのタイミングで拾うのかとガン見してたら、シム様と立ち位置が逆になるタイミングでサッ!と左手で取り左前ポッケに。その動きをシム様はちゃんと確認してますた(>_<)ゞ
ユノヒョンが落としたタオルを気にかけてる感じがしてたので、つぶらなら瞳を鼻の穴かっぽじって、ガン見してたかいがありますた(*´ω`pq゛
ジョンジョンのコンタクトは優秀です!(゜∀゜ゞ)
後、harunoさまの直筆の絵画がめちゃめちゃわかりました。これがあの絵画のポーズなのかと(*´∀`)
もういいお年頃のアタシは限界です_| ̄|○
それでは、この変態で。harunoさま、みなさま、親父みなさい(σω-)。о゚
部員様のレポ~大阪城ホール1日目~
鍵コメ「こま(以下省略)」様
大阪城ホール1日目、行ってきました。
立ち見席でした。
大阪城ホールの立ち見席は、入場は整理番号順でしたが立ち位置は自由。
番号順に早めに入場できるにこしたことはありませんが、場所は運次第な感じです。私のお隣の方は番号では200番以上離れていたから。
行かれる方の参考に間に合うかな?
鍵コメ「くま(以下省略)」様
気になった所だけ報告。
ユノがチャンミンにタッチする度チャンミン「痛いですよ〜♥︎」ユノ「ごめんねチャンミン♥︎」さわさわチャンミン「大丈夫ですよ〜♥︎」って何度もいちゃこら!
たまらなかったです❤︎
記憶違いかもしれませんが「愛をもっと」でギターかアンプ?何か調子悪くチャンミンがむっちゃ怒ってまして、ゆのがすぐに察知してスタッフさんに指で指示出してました。
チャンミンの鋭い眼差しにステージにかける思いが伝わりユノペンの私ですが、チャンミンから目が離せなっかたです。
でもユノの優しい眼差しでチャンミンを落ち着かせている感じが素敵すぎました。
私の思い込みかもしれません…
アンコールは花道脇からの登場でした。やはりAKBのことがあったからでしょうか?残念でした。
本当に2人がしゅてきすぎて、おかしな文章になってしまいましたが、毎日楽しみに拝見させて頂いてます。
後、名神高速集中工事です。
夜間通行止めなのでお気を付けください。
要らぬお節介ですみません。
鍵コメ「pe(以下省略)」様
大阪初日、ユノが
「大阪最初からめちゃヤバイですねー!二人とも少し疲れ気味だったけど
思ったよりチャンミンが最初からグアーーってとばしてるから
ぽくも負けてらんないと思ってめっちゃチカラだしてます!」
このグアーーの時にコミカルなポーズしてました(^-^)
チャミの髪の毛が汗で顔にペチョってなっててそれをイヤモニで
SAMさんに指摘され直してました。
ユノ「SAMさんはこんな事まで教えてくれるんですよ~。
けっこう今SAMさんがたくさん喋ってるし~」
チャミ「僕たちの髪型とかもチェックしてる大変な仕事ですねっ!
ありがとうございまーす」ってSAMさんに親指立ててました。
チャンミンは「シム」と「チャンミンのソロステージ」ってワードにこの日は
こだわってました^^
リプトダウン時
ユノ「東京ドームでやらなかったから、周りにナンデ?とけっこう言 われてね」
チャミ「まあ・・・そこまで本当はどうでもいい事なんですけど・・」
ユノ「いや!けっこう話題になってるよコレ。」だそうでw
結局やったけど一回目声がメチャ小さくて「もうチャンミンのソロ行っちゃうよ!」ってなりましたが
ユノが「タイトルまだ言わないでっ!」ってチャミにすり寄ってました。
「ぽくが言うんだから」みたいなニュアンスで♪
結局2回目でギリギリOKもらいました。
おおきな木の話になり・・・私的にとても良いことチャミが言ってた。
チャミ「この前この本の解釈についてある人から”あの本は、ただ木が
自分を犠牲にしてるだけだよ!”と怒られて腹がたったけど
僕その時めっちゃ疲れてて~。
でもね、何て言いますかね・・・たとえばですけど父親と息子もそうだと思うんです。
父親は何も求めずに無償で与えるものだし、息子もそれを知ってるから
甘えるし貰う。
僕たち東方神起も皆さんに気に入られたくてやってるんじゃなくって
ただ、みなさんにやってあげたい、してあげたい・・・って気持ちで
今はやっています。」
てゆう話をしてました。
「シム的解釈は~」みたいなチャミが可愛かった~(*^_^*)
そこにユノも大きくうなずき拍手★
その前にユノも「今は皆さんが大好きだから歌ってる」て言ってました。
チャミのこの言葉、本当にジーンときた。
スリスリからのSomething・・・神君臨・・・・・なんも言えません!
新曲のMCではチャミからヒョンにふったので
「え?ポクが説明していいの?」って喜んでました!
で、この時も
チャミ「次は~チャンミンのソロステージです!」
ユノ「じゃ!チャンミン1人でSweat歌ってね!」
チャミ「いや(^^;)ぼくはただコレをですね言いたかっただけなんです!
ただ本当にチャンミンのソロステージを!」
ユノヒョン、すごく熱くって「今日初の方々、本当に今からの曲はヤバイですからね!
終わったら東方神起、好きになってるかもだよ!
だってすごく自信あるだもん!」って鼻ふくらませて言ってました☆
チャミは「そこまで言って・・・言い過ぎかなと思うけど~。
メンバー1人のおかげでプレッシャーかけられて・・・迷惑」とw
easy~では本当ちゃんとヒョンのカワイイ顔をチャミが見てる事に
キュンキュン。
ユノも「やれよ!」みたいに指さしてたり^^
ぱるぱぱ~んは、Y普通→子供→C高音→セクシー→変なオジサン風wだったかな?
桑田佳祐みたいな声してたw
ユノもチャミも歌詞まちがえました~!
ユノ、少しペロして可愛くすり抜けました。
チャミが真剣に歌ってるのに、けっこう前からカメラに抜かれるために
トサカ?(UFOのパオ)みたいなポーズで変顔でずーっと立ってたのが
めっちゃ可愛かったです(*^_^*)
最後のボイパの時、ヒョンはお目々に葉っぱ着けましたが「ぶんっぶぶん」で
勢いよく発声したので葉っぱ両目から飛びましたw
ヒョンがボイパ中チャミはずっと葉っぱ顔中につけて必死やったw
葉っぱ着けながら下向いて小さい声で「も・・・・・いいし・・・」
みたいに言ったかな?
で、バンドの方々やダンサーさんをステージに呼ぶ時、ヒョンは
ふくちょーさんやおやびんとハグ。
チャミはこんちゃんに葉っぱずっと「わぁ~」って感じでかけてた。
チャミ必死で葉っぱ顔からとろうとしたけど、全然とれなくって
顔ずっとたたいてましたwでも一枚だけ残ってた。
最後のMCか忘れましたが
ユノ「大阪城ホールは2年ぶりです。2年前は二人で始めたばっかりで。
めっちゃ緊張してたしプレッシャーが大きかった。
でも次にドームツアーが出来て、そして今年アリーナツアーで
またココに帰ってこれて本当に嬉しいです。本当に今日は
みんなの顔、ちゃんと見えてるからね。
それに大阪はこれで終わりじゃなくって・・・・・
東方神起のオーラスは京セラドームですよーーーーー!」
チャミ「そうですね。ユノも言いましたけど、皆さんが熱く応援してくれるから
大阪城ホールでも出来て京セラのステージに立てる事もできて
本当に温かく見守って下さる皆さんのおかげだと思います。
本当にありがたい、幸せな事ですね。」
こんな事言ってました。
ユノヒョンからオーラスと出たって事は追加公演はやっぱりないんだな~と
少し寂しくも思いました(>_<)
イッパイ書きましたが言葉や解釈がちがってたらスミマセン(>_<)
でもどの言葉も会場に来てる人、来れなかった人、すべてのペンに
向けられた、温かいメッセージです(^-^)
ユノは終始幸せそうに柔らかく微笑んでいたし、空をみあげるような
いい表情でした。
その先には、会場をとびぬけて、その時自分達の事を思ってくれてる
すべての人の表情を思い浮かべているような・・・・・
そんな遠い目を時にしますね^^
wedding dressの時、チャミが目の前で歌ってくれたので
チャミにクラクラし、キレイすぎてチャミ落ちしました。
チャミも終始キラキラで、ヒョンを見る眼差し・・・・・美しすぎる・・・
今まで以上に2人のアイコンタクトやハイタッチ多くてそれだけの
いい信頼関係と「甘え」られる関係なんだとほのぼのしました。
はける時のユノは「いつかまた会おうね」みたいな言葉だったような。
少し寂しくなちゃいました。
あ!ホテルニューオータニのカフェでおやびんとふくちょーさんいてまして!
誰もきづいてなくて、私がジッと見てたら会釈して下さいました^^
そしてダンサーのtamiyaさんとサニーさん歩いてた!
tamiyaさん超カッコイイ♪
帰り道、AchiさんRYOTAさんが急いで荷物もって人混み抜けてました!
「お疲れ様です!めっちゃ格好良かったです。」と言ったら
Achiさんが笑顔で「ありがとう!」って言ってくれました。
ほんま男前でした・・・・・
まとまりなく長々と失礼しましたm(_ _)m
コメ「むつ」様
私は城ホの1日目参戦したのですが、チャンミンが大きな木の絵本について語っていたのを伝えたくてコメントさせていただきました。
今まで色んな会場でチャンミンが『大きな木の絵本のように東方神起とファンの皆さんが幸せなどを共感しながら一緒に成長していきたい』と言ってたのですが、ある方に『君の解釈は間違ってる。あの本は幸福とかを伝えてるんじゃなくて、大きな木が犠牲になる話だ。』と言われたそうです。
チャンミンはその時ライブの後で疲れていて自分の解釈を伝えられずに悔しかったと、、、
チャンミンの解釈は与える事は犠牲ではなく好きだから。
東方神起はかっこいいとか素敵だと思われたくて歌ってるんじゃないと言っていて、横からユノもうんうんと頷きながら『みんなの事が好きだから歌ってるんだよね』と言っていました。
私は『悔しかった』と言って一生懸命自分の気持ちを伝えようとしてるチャンミンを見て涙が止まりませんでした( ; ; )
更にユノとチャンミンの事が大好きになりました!
鍵コメ「べー(以下省略)」様
そして遅れながら私も城ホール1日目参戦致しました。がっ、なんせ城ホール立見の1番後ろで、身長155cmの私には殆どみえましぇーん
初めてです、双眼鏡で最初から最後までサイドモニターずっと観たのは(笑)
ユノチャミが踊って唄う姿、一切観れてませーん。
でも、いいんですぅ
でも、いいんですぅ
ユノチャミと同じ空間にいれるだけで幸せなんです。
拡大されたユノチャミの顔、二の腕、WKG(下半身はダメでした)観れただけでもいいっ!堪能しました。
もちろん、歌声サイコーですもん。
ホント、どんな席でも2人は満足させてくれますよね。
ユノが初めて今日、来てくれた人も帰る頃には東方神起のファンにさせる自身があるって言ってました。
えぇ、なりますよ。なりますよ。
ファンでさえ、毎回参戦する度に好き度が増殖するんですからね(^^)
ホント2人が大好きです。
コメ「まる」様
オープニングのフード神起で早くもテンション上がりすぎて変な声出ちゃいました。
鼻筋と口元しか見えていないのに
あのイケメンっぷり‼︎
とくにユノ‼︎セクスィー過ぎっす‼︎
最初のMC
ユノ: みんなのユノで〜す。
チャミ: お待たせしましたチャンミンで〜す。
いただきました。
さすがにドーム4DAYS
ユノはトンボ帰りも含めてだからか
控室で今日は二人ともお疲れモードと話していたそうですが
チャミがあまりにも始めっから飛ばしてるからポクも負けられない的な事ユノが言ってました。
衣装チェンジ後のユノのB地区
肉眼でバッチリでした\(//∇//)\
見放題な感じなもので、ついついそこばかりに目が行く自分に…
_| ̄|○
I love you
歌い出した瞬間から(T ^ T)
二人とも言葉一つ一つを本当に大切に歌ってくれていました。
上手く言えないのですが
CDより半拍長く言葉を置くような
最後のハモリは鳥肌ものです。
一番長いMC前のリプターダウン
1度目がユノチャミ的にNG
ユノ: それ位しか出来ないなら次の曲行っちゃうよ〜
客席: え〜〜っ!
ユノ: 次はチャンミンのソロで〜す
客席: え〜〜〜っ!!
珍しくSっ気発揮のユノに萌え
期待していたさんまさん直伝の自己紹介は無かったですが
男の人〜っ!と呼びかけといて
野太い声でユノ〜っ!チャンミ〜ンっと叫ぶ男性陣を
声出せとは言ってないですよっ!とぶった切るチャミ
ハイハイわかてるよ〜と流すユノ
家族で見に来た方をいじってみたり
客席とのやり取りがホントに楽しい
メインステージに戻る時に大きな木の話になったんですが
東京ドームの後の出来事なのかな
チャミとしては無償の愛の話として捉えているけど、誰かから一人が犠牲になる話と言われたそうです。
それが自分がその時疲れているせいもあって凄〜く悔しかったと
そしたらユノが
捉え方は人それぞれだからね〜と
大人な回答
この答えがますますチャミに火をつけたのか
そうじゃない!犠牲とかじゃない!
ってのを東方神起とファンの関係を例に上げて力説‼︎
見返りを求めて歌ってるんじゃなくて、ただ皆に楽しんで欲しいから
喜んで欲しいから
みたいな事をホント一生懸命ユノに
語ってました。
最後にはユノが根負けした形で
チャンミンがあてると思うよ!
この会話の間お互い見つめ合ったまま会場放置です(≧∇≦)
チャミちみは間違いなくユノに愛されてるよ〜!何があってもユノはちみの味方です‼︎
スリスリ&somethigはMVまんま
会場の掛け声も揃っていて嬉しかったです。
間の小芝居はチャミがかなりふざけてますね。この日は額にお札をくっ付けてしばらくやっとりました(笑)
sweatにいく前にチャミがまた
次はチャンミンのソロで〜す!
←この日このフレーズがチャミはかなりお気に入りだったみたい
チョットいじっとしたユノが
じゃチャンミン1人でsweat歌って
言ってみたかっただけですよ〜!
かなりでゅふりながらのチャミ
ヒョンにかまって欲しかっただけなんだよね〜(≧∇≦)
この時だったか記憶が曖昧ですが
ユノが今日初めて東方神起のLIVEに来た人でも帰る時には絶対東方神起の事好きになるから
自信あるからとかなりのドヤ顔(笑)
これを受けてチャミが
1人のメンバーのせいでかなりプレッシャーです (笑)
この日は会場のユノかわいい〜
の声にガン飛ばしながら
かわいいじゃなくてかっこいいの
ガン飛ばしててもかわいいんですけど、どうしましょう
最後ぱるぱっぱ〜のボイパ
ユノ壊れてました(笑)
チャミはチャミでユノを止めに入るのも忘れ、顔中に葉っぱを貼るのに夢中。貼り終わったあとヒョン見てみて〜って感じでユノにアピールしてました。
すごく会場中が笑いに包まれてて
ユノが全力で笑わせようとしてるのも伝わって、私自身かなり大声出して笑ってたんですが、ふとした瞬間に淋しくもなり
最後は泣きながら笑うという情緒不安定な人になってましたが
ホントにあっという間
でもとっても暖かくて濃厚な
素敵なLIVEでした。
鍵コメ「向 (以下省略」様
ついに初めてのtree婚。ですが、立ち見!不安でしたが大阪の皆様マナーがよく、走りだすこともなく和気あいあいでした。なかなか近いんでない?アリーナの後ろよりいいね~なんて盛り上がってましたが、いざ始まり皆様立ち上がると…やはり、152センチの私には厳しいものでした。モニターも見づらく、隙間からのぞきこみ、つま先立ちでふくらはぎがえらいことになってます。よく帰れたなと。コンサートは、これまで読んでいたものとは違い、ほんとにお疲れのようでチャンミン途中咳こんだり、高音出しづらそうで心配でした。ユノがチャンミン気遣ってた感じ。これまでのお返しかな?私的には、I love youとチャンミンソロが感動、丁寧に歌ってくれてました。スリスリ、something、why?、timeの掛け声盛り上がり、会場の一体感最高でした。大阪はtreeの発音もバッチリでユノ驚いてました、チャンミンはなぜか「Begin」と聞こえたそうで耳がおかしいな~と不思議がってました。いつもの完璧なステージとは違ったものの、笑顔は絶やさず頑張ってくれて、なんかリラックスしてくれてたかなって思います。チャンミンが、「大きな木」について無償の愛を感じる本だなって、そしたら、誰かにそれは偽善だって言われたのがすごく悔しかったと、それで皆さんはどう思うか聞いてみたいですって、問いかけてくれて…ユノが、お父さんが息子を思う気持ち、息子がお父さんを思う気持ち、全てをあたたかく見守る、受け止めるように例えて会場なるほどーって。でも、正解はなくて、人それぞれだよってなって、でも東方神起はこれからもただ、皆のことが好きだから歌っていくねって二人、言ってくれました。ほんとに、嬉しい。。私はあと、京セラ1日だけなのですが、また違ったステージ、楽しみにしてます。立ち見で一緒に盛り上がった方たち、素敵でした。ありがとうございました。この気持ちをharunoさんにお伝えしたくて…長々とすみません!
鍵コメ「こま(以下省略)」様
昨日の個人的萌えは、ユノヒョンの「おこたんじゃなくていったんだよね」と「シムさん」と「おとさん」。
チャンミンは「いたいです~(でゅふでゅふ)」と「も、いーよぉ」。
なんで大の男の舌足らずがかわいーですかねー。でもかわいいんだよなあ。
チャンミンは歌っている時はあんなにカツゼツがいいのに。
「いたいです~(でゅふでゅふ)」はユノヒョンに二の腕をぺちぺちされた時、「も、いーよぉ」は最後のユノヒョンの“ぶんっ、ぶんっ、えっ"を止める時の発言です。
「シムさん」は何の時だったかな~。シムシム自分をシム呼びするチャンミンにあわせて使ったんですけど、使いづらそうだった。
どこかで読んだんですが、韓国では姓でよぶこと(呼びすてること?)は失礼にあたるのだとか。
そのせいかどうかはわかりませんが、そんなことも関係したりするのかなあと思って、言いづらそうに若干戸惑い気味に使うユノヒョンに目尻が下がる。
「おこたんじゃなくていったんだよね」は、チャンミンの「おおきな木の解析(=分析でも解釈でもなく、解析って)についてそれは違うって怒られた」、って言葉に対して言ったのです。でも最後には「チャンミンがただしいっ!」とも言っていましたが。
公正公平誠実なくせに結局はチャンミン第一あまあまな感じがたまらん。
そうだ。昨日は2人して、別々な時でしたけど、クワガタとかてんとう虫とかが仰向けになった時みたいにジタバタジタバタしていたんでした。東京ドームのSTLのユノヒョンみたいに。
ユノヒョンにいたっては正面=足元側からカメラに抜かれていました。
スクリーンには脚を歪んだV字にしてバタバタバタバタするユノヒョン…
うへっ、って変な声がでちゃいました(笑)。
ユノヒョンのダンスは上下に動く振り付けも脚から足首をひねる感じの動きもますます力強くなっていて、MCで触れなくなるほどいい感じになったのかな~。よかったよかった。
お疲れのところ本当にありがとうございました。
正直なチャミの言葉だからこそ
ストレートに胸にきますね。
本当に感謝感謝です。
haruno
