私がTIMEに萌えた理由~東京ドーム編part3~
おはこんばんちぱ(゚´Д`゚)゚
harunoです。
もうね。
本当になんもいえねーなんですけど。
感動と眠気で(←そっちか)
なんも書けね~。
でもそれじゃ申し訳ないので
本当に伝えたいことだけ伝えます。
チャンミンが
チャンミンが
「うなぎは男のどこかを元気にする」
っていいました。
_| ̄|○
とうとう東京の控え室に生きたうなぎが登場しました。
これってこたつ部でいってたような気が・・・(笑)
「東方神起の2人もうなぎを食べて元気です」みたいなことをチャミがいって、ユノヒョンはどう反応していいか困ってましたが、「僕もうなぎ好きです」と言いました。
ユノヒョンは本当に下ネタ苦手だね。
そこも愛おしいい。
そして下ネタが大好きなチャミも愛おしい。
あと
チャ「うなぎが2ぴき」
ユ「2ひき!」
チャ「俺2ぴきって言いましたか?」
_| ̄|○ このやりとりになぜか萌えた・・・。
チャミが膝まづいたとき、ユノヒョンが手をさしべてひっぱり上げました。
会場「きゃあああああああああ♥」
チャ「うるさいです」
そのくらいで照れて逆ギレするなら、かずさんとの濃厚な絡みはなんなんだ。
か~ら~の~
今日のかずみん。
やった。やりやがった。
またやりやがった。
今日は長い!長いんだよ明智君!
しかもかずさんの方からチャミに頭ぐりぐりした。
今日のユノソロでの絡みが全くと言っていいほどなかったから、かずさんもし返ししたのだと。
チャミをめぐるかずさんVSユノヒョン。
乞うご期待。
そしてチャミの最後のカメラ抜き。
まさかの「っちゅッ♥」
会場即死。
ユノの「世界に広がるwe are T」談義。
「昨日自分のお父さんに『明日ドーム最後がんばります』って電話したらお父さんが『we are?』っていうから僕が『T』って言いました」
チャミ「・・・・・・」
ペンラ企画。
パステルブルーオーシャン。
めっちゃきれいでした。
「TIME」と「T」の文字が赤く浮かび上がってました。
ユノもチャミも会場を愛おしそうに見つめていました。
あたしはいろいろトラブルもあったのですが、それはまた明日にでも書きます。
最後の最後。
ユノヒョン「目がうるうるになりました」と。
ダンサーさんもバンドさんも泣いてました。
かきやんも泣いてました。
ユノが「東方神起のステージってなんだと思いますか?カッコイイパフォーマンスだったり、すてきな歌だったり、もっと上手なアーティストさんはたくさんいらっしゃる。でも東方神起のステージは勇気と希望が存在する」っていって泣いてたと思う。 ボロボロ泣くんじゃなくて目がうるうるしているというか。
あと「東方神起2人だけじゃなくてみんなでつくるもの」っていってたかな。
ごめん・・涙腺崩壊で思い出せない。
「東方神起のメンバーになって皆さんと逢えて幸せでした」といって泣いていたと思う。ここもうるうるね。
「皆さんのことが大好きです」と。
あたしも泣いた。
会場も泣いた。
本当にどん底から這い上がった2人だからこそ
あなたたちのステージには勇気と希望が存在する。
そしてその経験が
ファンやスタッフなど自分たちを支えてくれる人たちへの感謝を忘れないんだろうな。
あなたたちを見ているとしんどい日常に勇気と希望がもてる。
ありがとう。
本当にありがとう。
最後SAMさんステージに登場。
ユノチャミと軽くハグ。
あたしにはこの時チャミが涙ぐんでいるようにみえました。
SAMさん「ダンサー、バンド、スタッフ、このチームとユノとチャンミンを誇りに思う」って言いました。
SAMさんも泣いてたと思います。
あたしはここで涙腺大決壊です。
チャ「全国を回ってみなさんの笑顔を見れて本当に幸せでした」
「全国」ってちゃんと言いました。
東京ドームにいる人たちだけじゃありません。
エンドロール中に「とーほーしんき!」とダブルアンコール。
すごかったです。
エンドロールが途中で切れ、会場が明るく。
2人が再び登場。
ユ「なんでみなさんまだ残ってますか?」(←みたいな感じのこといった)
チャ「僕は泣きません」
会場「(笑)」
チャ「もう話すことはありませんが・・・みなさんの笑顔が見れて本当に幸せでした」
チャ「もっとドーム公演の数を増やしたいです」
その言葉、次の夢が始まってるって思ってもいいですか゚(゚´Д`゚)゚
もう最後はあたしも泣いていたので順番とか何がなんだかわからなくなってますが、伝わってるかな。
あのね。
2人の言葉は(私の書いたことは正確ではないにせよ)本当に日本のファンに向けて言った言葉。
東京ドームに参戦した人たちだけへの言葉じゃない。
あたしたちはあくまで代表として聞いただけ。
「東方神起のメンバーになって皆さんと逢えて幸せでした」
皆さんとは
皆さんです。
そこにいる、いないではなく
皆さんです。
みんなへの
みいんなへの想いです。
みなさん!
受け取ってください!
みなさんに向けて言っているのです!!!
とにかく2人とも「幸せ」と「ありがとうございます」を連呼してました。
こっちこそ「ありがとう」だよ。
こっちこそ「幸せ」だよ。
本当にただただかっこいいだけじゃなくて
「人としての心」がすばらしい2人。
最後は「人と人」として。
だからこんなにも感動する。
だから彼らはファンからもチームメイトからもスタッフからも愛される。
彼らは本当に愛されている。
そしてこんなにも愛されている彼らが
愛してくれてるんですよ。
みなさんを。
゚(゚´Д`゚)゚
ごめん・・・。
いろいろ伝えたいけど・・・。
なんか胸がおいっぱい・・。
_| ̄|○ 消ストコ違クネ?
ごめん・・・・。
本当に体力の限界・・・_| ̄|○
最後のこれだけは言わせて。
チャミが
「東方神起を永遠に応援よろしくお願いします」
って言いました。
よかったね。
みんなよかったね゚(゚´Д`゚)゚
そしてユノヒョンが
「また会えるから」
って言いました。
よかったね。
みんなよかったね゚(゚´Д`゚)゚
コメントたくさんありがとうございます。
返信ができていませんが、一つ一つ、お一人お一人、大切に読ませていただいてます。
たすき、つながりました。
参戦された方
いつも家から心を飛ばしてくださった方
コメくださった方
いつもここを覗きに来てくださる方
みんなで走りました。
みんなでつなげました。
すばらしいこたつ部駅伝でした。
ほんとに部活動みたい(笑)
本当に幸せです。
ありがとう。
さてと。
日常に戻りますか。
がんばりましょう。
それが彼らへの恩返しだから。
そして
いざ
日産へ。
心は共に!
to be continued・・・・・・・
いつも愛あるコメントとポチッと
本当にありがとうございます。
haruno
FC2ブログランキング
harunoです。
もうね。

本当になんもいえねーなんですけど。
感動と眠気で(←そっちか)
なんも書けね~。
でもそれじゃ申し訳ないので
本当に伝えたいことだけ伝えます。
チャンミンが
チャンミンが

「うなぎは男のどこかを元気にする」
っていいました。
_| ̄|○
とうとう東京の控え室に生きたうなぎが登場しました。
これってこたつ部でいってたような気が・・・(笑)
「東方神起の2人もうなぎを食べて元気です」みたいなことをチャミがいって、ユノヒョンはどう反応していいか困ってましたが、「僕もうなぎ好きです」と言いました。
ユノヒョンは本当に下ネタ苦手だね。
そこも愛おしいい。
そして下ネタが大好きなチャミも愛おしい。
あと
チャ「うなぎが2ぴき」
ユ「2ひき!」
チャ「俺2ぴきって言いましたか?」
_| ̄|○ このやりとりになぜか萌えた・・・。
チャミが膝まづいたとき、ユノヒョンが手をさしべてひっぱり上げました。
会場「きゃあああああああああ♥」
チャ「うるさいです」
そのくらいで照れて逆ギレするなら、かずさんとの濃厚な絡みはなんなんだ。
か~ら~の~
今日のかずみん。
やった。やりやがった。
またやりやがった。
今日は長い!長いんだよ明智君!
しかもかずさんの方からチャミに頭ぐりぐりした。
今日のユノソロでの絡みが全くと言っていいほどなかったから、かずさんもし返ししたのだと。
チャミをめぐるかずさんVSユノヒョン。
乞うご期待。
そしてチャミの最後のカメラ抜き。
まさかの「っちゅッ♥」
会場即死。
ユノの「世界に広がるwe are T」談義。
「昨日自分のお父さんに『明日ドーム最後がんばります』って電話したらお父さんが『we are?』っていうから僕が『T』って言いました」
チャミ「・・・・・・」
ペンラ企画。
パステルブルーオーシャン。
めっちゃきれいでした。
「TIME」と「T」の文字が赤く浮かび上がってました。
ユノもチャミも会場を愛おしそうに見つめていました。
あたしはいろいろトラブルもあったのですが、それはまた明日にでも書きます。
最後の最後。
ユノヒョン「目がうるうるになりました」と。
ダンサーさんもバンドさんも泣いてました。
かきやんも泣いてました。
ユノが「東方神起のステージってなんだと思いますか?カッコイイパフォーマンスだったり、すてきな歌だったり、もっと上手なアーティストさんはたくさんいらっしゃる。でも東方神起のステージは勇気と希望が存在する」っていって泣いてたと思う。 ボロボロ泣くんじゃなくて目がうるうるしているというか。
あと「東方神起2人だけじゃなくてみんなでつくるもの」っていってたかな。
ごめん・・涙腺崩壊で思い出せない。
「東方神起のメンバーになって皆さんと逢えて幸せでした」といって泣いていたと思う。ここもうるうるね。
「皆さんのことが大好きです」と。
あたしも泣いた。
会場も泣いた。
本当にどん底から這い上がった2人だからこそ
あなたたちのステージには勇気と希望が存在する。
そしてその経験が
ファンやスタッフなど自分たちを支えてくれる人たちへの感謝を忘れないんだろうな。
あなたたちを見ているとしんどい日常に勇気と希望がもてる。
ありがとう。
本当にありがとう。
最後SAMさんステージに登場。
ユノチャミと軽くハグ。
あたしにはこの時チャミが涙ぐんでいるようにみえました。
SAMさん「ダンサー、バンド、スタッフ、このチームとユノとチャンミンを誇りに思う」って言いました。
SAMさんも泣いてたと思います。
あたしはここで涙腺大決壊です。
チャ「全国を回ってみなさんの笑顔を見れて本当に幸せでした」
「全国」ってちゃんと言いました。
東京ドームにいる人たちだけじゃありません。
エンドロール中に「とーほーしんき!」とダブルアンコール。
すごかったです。
エンドロールが途中で切れ、会場が明るく。
2人が再び登場。
ユ「なんでみなさんまだ残ってますか?」(←みたいな感じのこといった)
チャ「僕は泣きません」
会場「(笑)」
チャ「もう話すことはありませんが・・・みなさんの笑顔が見れて本当に幸せでした」
チャ「もっとドーム公演の数を増やしたいです」
その言葉、次の夢が始まってるって思ってもいいですか゚(゚´Д`゚)゚
もう最後はあたしも泣いていたので順番とか何がなんだかわからなくなってますが、伝わってるかな。
あのね。
2人の言葉は(私の書いたことは正確ではないにせよ)本当に日本のファンに向けて言った言葉。
東京ドームに参戦した人たちだけへの言葉じゃない。
あたしたちはあくまで代表として聞いただけ。
「東方神起のメンバーになって皆さんと逢えて幸せでした」
皆さんとは
皆さんです。
そこにいる、いないではなく
皆さんです。
みんなへの
みいんなへの想いです。
みなさん!
受け取ってください!
みなさんに向けて言っているのです!!!
とにかく2人とも「幸せ」と「ありがとうございます」を連呼してました。
こっちこそ「ありがとう」だよ。
こっちこそ「幸せ」だよ。
本当にただただかっこいいだけじゃなくて
「人としての心」がすばらしい2人。
最後は「人と人」として。
だからこんなにも感動する。
だから彼らはファンからもチームメイトからもスタッフからも愛される。
彼らは本当に愛されている。
そしてこんなにも愛されている彼らが
愛してくれてるんですよ。
みなさんを。
゚(゚´Д`゚)゚
ごめん・・・。
いろいろ伝えたいけど・・・。
なんか胸がお
_| ̄|○ 消ストコ違クネ?
ごめん・・・・。
本当に体力の限界・・・_| ̄|○
最後のこれだけは言わせて。
チャミが
「東方神起を永遠に応援よろしくお願いします」
って言いました。
よかったね。
みんなよかったね゚(゚´Д`゚)゚
そしてユノヒョンが
「また会えるから」
って言いました。
よかったね。
みんなよかったね゚(゚´Д`゚)゚
コメントたくさんありがとうございます。
返信ができていませんが、一つ一つ、お一人お一人、大切に読ませていただいてます。
たすき、つながりました。
参戦された方
いつも家から心を飛ばしてくださった方
コメくださった方
いつもここを覗きに来てくださる方
みんなで走りました。
みんなでつなげました。
すばらしいこたつ部駅伝でした。
ほんとに部活動みたい(笑)
本当に幸せです。
ありがとう。
さてと。
日常に戻りますか。
がんばりましょう。
それが彼らへの恩返しだから。
そして
いざ
日産へ。
心は共に!
to be continued・・・・・・・
いつも愛あるコメントとポチッと
本当にありがとうございます。
haruno
スポンサーサイト
