私がエーネに萌えた理由~味スタ編~
おはこんばんちは\(^▽^)/!
harunoです。
いやあ~。
夏が終わった・・・・。
昨日の午前中は
晴らしすぎ。
_| ̄|○ ソンナコトイッタッテ・・・・・
殺人的なまでの暑さにちょっとユノ尊師を恨んだのですが
夕暮れ時には心地よい風もふき
やはり風をも味方につける我らが東方神起ですた。
えっと。
みなさんが多分1番気にしているであろうことを最初に。
ユノもチャンミンもとても元気でのびのび楽しそうでした。
そして、ユノヒョンの「summer dream」のバック宙もきれいに決まりました。
「楽しい」「ありがとう」をたくさん言ってました。
私にとっては今年最大級のメガトン萌え爆弾が投下されました。
避難する暇もありませんでした。
撃沈ですた。
_| ̄|○
えっと。
model press様がお早いお仕事をなすっていらっしゃるので
こちらもどうぞ。
↓↓↓↓↓↓
model press
東方神起は全部で1時間弱でしょうか。
もちろん大トリケースケですよ。
東方神起の時間になると、会場がおもむろに赤にかわっていき「おお~」ってどよめきが起きたと思います。
ほぼレッドーシャンでした(注:これは日産)
ちらほら公式の青いライトはありましたが
本当に、本当にほぼ赤いライトが点灯し、もうレッドオーシャンっていってもいいんじゃないかなあ~といった感じでした。
よかったね。
よかったよ。
それでは取り急ぎのharuno式ポンコツレポをどうぞ。
haruno式ポンコツレポ~エーネ東京編~
*写真はイメージ画もあります。
■ セットリスト
1:Catch Me -If you wanna-
会場が暗転し、レッドオーシャンが揺れている中
Catch meのイントロ。
会場「ウオオオオオオオオオオ~」とどよめきました。
まずユノヒョンの髪型。
どストライク♥
バッターアウト。
こんな感じの分け目でちょい長めゆるふわな感じ。
_| ̄|○ ワカリヅライ・・・
と思ったら、ありがとうございます。modelpress様
そうそうこんな感じ。
とにかくどストライクですた。
チャミはすでに1曲目でこんな感じ。
チャミはいいの。
汗だくで水かぶっちゃうから
結局いつも同じ髪型になるの_| ̄|○
キレッキレでしたよ、ダンス。
チャミの右手の電飾だけがみんなと違う色に光っていて
演出なのかなんなのか?でしたが。
でも「Catch me」を生で聞いたパンピー様のハートは
確実にわしづかみにしたと思われます。
2:B.U.T(BE-AU-TY)
着替えてか~ら~の~まずチャミがポップ?で登場。
イントロなしでいきなり歌いだし。
長袖キンキラキン衣装が暑そうだったです。
ユノヒョンは二の腕キンキラキンでした。
_| ̄|○ 長袖キンキラキント二の腕キンキラキンッテ・・
とにかく最初からダンスがキレキレ。
他の出演者からも刺激を受けているんじゃないかなあ~。
ユノチャミの前のtrf、めっちゃ盛り上がったから。
股間鷲掴み、いただきました。
3回くらいいただけたかな。
ひとつ残らず美味しく平らげました。
大変おいしゅうござました。
3:Superstar
「いっそ脱いでしまえばいい」
のところ
ノースリーブの上に着ている小さいチョッキを焦らしながら脱ぎました。
会場悲鳴でした。
SAMさんくらいいっそ脱いでしまえばいい。
「みんなありがとう」
のユノヒョンのカメラ抜き。
ちょっと遅れたんです。
カメラマン、始末書ものです。
4:One and Only One
チャミがずっと目を閉じて歌っているのが印象的でした。
ユノヒョン、本当に本当に声がのびのびとよく出ていました。
「東方神起はダンスだけじゃない!」
って印象づける曲になったんじゃないかなあ。
MC
「お久しぶりです!みんなのユノです!」
いただきました。
チャミ「東京はあついっすね~!!
最後までこの雰囲気を生かして、盛り上がっていきましょう」
チャミって”この雰囲気を生かして”って好きですよね(^_^;)
チャ「それでは次の曲」
会場「え~~~~」
チャ「SCREAM」
チャミは「え~」をスルーする術を体得してしまったようです。
5:SCREAM
本当にかっこいいです。
ユノヒョンの「ディヤッ!!」って叫ぶとこ。
本当にかっこいい。
ここがカメラアップ抜きされました。
カメラマン、グッジョブ。
さっきの始末書、取り消す。
この時
チャミの肩に手を置くユノヒョンの位置が浅かったのか
ちゃんと手を置き直していたところに萌え♥
ああ・・・この曲、ヒットして欲しいなあ。
たくさんの人にこのかっこよさを知っていただきたい。
6:OCEAN
トロッコ神起でした。
あたしが見た中でトロッコに乗ったのは東方神起だけだったなあ。
ユノヒョンのトロッコのRUI君とユノヒョンとACHIさんの3人が小芝居やってて
それがとってもかわいかったです。
3人でそろっておじぎしたり。
7:ウィーアー!
この曲は愛変わらず盛り上がりますね~。
ユノヒョンのヘドバンがすさまじかった。
「we are~?」
「T!!」
連呼でした。
またバズーカー砲出てました。
8:Summer Dream
トロッコからのメインステージ「U-KNOW TIME」
お祈りしました。
見事バック宙成功しました。
着地もばっちり!
会場から「おお~!」
ユノヒョン「ありがとう~」って言ってたと思います。
ああ・・多分みんなが成功を祈っていることを知っているんだろうな~って思いました。
「ユノの踊り真似して~」
で安定の不思議ダンスのあと。
事件は起こりました。
最後のいつものしこふみ場面です。
会場がし~~~んとなってユノヒョンが決め台詞を言う場面。
「東京エーネーション、すごい・・・・」
みたいなこと言ったと思います←記憶パア~ン
5万人が、ユノヒョンに注目の場面です。
会場中がユノヒョンが何を言うかしーーーーーんと待つ場面です。
想像してみてください。
できましたか?
そこで
何を思ったのか
チャミが
チャミが
突然
ユノヒョンに寄っていき
顔を覗き込み
これの逆バージョンやりますた。
_| ̄|○ ゲボォォォォォォォォ
これの逆バージョンやりますた。
_| ̄|○ ガボオォォォォォォォ
これの逆バーショ・・・・
しつこい。
_| ̄|○ ダッテアンタガ・・・・・
もう何が起きたのかわからなく
腰が砕けました。
会場がどうだったかも記憶ないです。
こりは確信犯ですか?
なぜあの日あの時あの場所でBy小田和正
チャミ ・・・・・・5万人が見てたんだよ。
漏ラシアン・・・呼ぶ暇もなかった・・・。
夏の最後の贈り物。
しかと受け取ったぞよ。
誰かあたしの黒目探してくださいお願いしますお願いします。
8:Humanoids
会場が最高に盛り上がってた中のHumanods。
すごかったです。
背中くるりん神起
最高です。
「えびばでぃめいくさむのおーーーー」
めっちゃ盛り上がりました。
MC
この時だったか覚えていませんが
ユノヒョンがペットボトルの水、頭からかぶってました。
MCの時ポタポタたれてきちゃって
少しまえかがみでしゃべる姿がかわいかったです。
チャミももう安定の濡れ鼠。
というかシャワー浴びたマルチーズみたいな感じ。
2人とも何度も「楽しかった」って言ってたと思います。
チャミはもっともっと頑張るので応援よろしくお願いしますって言ってました。
「それでは」
「東方神起でした~」
会場「え~~~~~~」
2人おじぎ。
帰ろうとする。
か~ら~の~
9:Somebody To Love
ユノヒョン、歌の途中で会場に向かってお辞儀してました。
2人ともカメラのアップ抜き大サービスでした。
チャミが寝っ転がって歌ったりステージに座って歌ったり
おもしろかったです。
ああ・・ココロ許してはっちゃけてるな~って感じ。
ユノヒョンから「みんな大好きだ~」
いただきました。
最後の花火。
チャミは「気をつけてかえってください」って言ってました。
最後にユノヒョン「ありがとう」って言ってました。
いつまでもいつまでもお辞儀してました。
夏が終わりました。
取り急ぎですみません。
個人的にはtrf、めっちゃ盛り上がっちゃいました(笑)
ZZZZZZZZZZZZ(-_-)゜zzz…
いつも愛あるコメントとポチッと
本当にありがとうございます。
haruno
FC2ブログランキング
部員様からのレポ
コメ「sayo」様
harunoさん、こたつ部の皆さん、アニョハセヨ。
お腹が空いたのでご飯食べてます、なう。
ユノ&チャミはSJと打ち上げのようですね♪
エイネ味スタ、ちょこっとレポです。
サマドリのしこ踏むとこ(でしたよね?!)で、チャンミンがユノの鼻か目の辺りにゴミがついてたらしく、それを取ったの♪
ユノが取ってと言ったわけではなく、チャンミンが気づいて取りました。
もぉ...見せつけてくれちゃってさ♪♪♪
MCはOne and only oneの後と、最後の挨拶のみ。これは、時間が押してたから?、それとも先週の長居が特別?!...エイネ初なもので。長居は、MC沢山やってくれたのに、20:30前に終わりました。
TRFが終わった後の休憩TIME、『東方神起コール』にビックリ!!!
もちろん、コールしましたとも。
レッドオーシャンは8,9割。ほぼ単独コンな感じ。別アーのファンの方々の反応が気になる...怖いとか思われてないかなぁ...。
ユノの髪、長居にも増してボッサ、ボサ...今日も水かけてました。
風が強かったです。チャミの髪は、汗で水かけたようになってた。
チャミ、今日も長居でもタオルを客席に投げてた。Getした人が羨ましい...。そして!、カメラではなく客席に向けて、歌いながら片手でハートマーク作ってた...また、美人さんかな?!(涙目)
鍵コメ「こま(以下省略)」様
終わっちゃいました~。あっというまの1時間でした。
スジュ、人気なんですね~。
人気とはきいてはいたけど、スタートと同時にキャーの鋭い声が。
初めて生東方神起をみた時に、トンペンさんの熱い黄色い声に圧倒されたことを思い出しました。
今は当たり前になっちゃって何とも思わなくなっちゃったけど、そうだそうだ。びっくりしたんだった(笑)。
そりそりでは本家を前に私の脳内ではチャミが踊っていましたよ。チャミが踊ると宮廷舞踏会か、って雰囲気にエレガントになってたな~。あのツベ久し振りに見たいなあ。
そして東方神起!
怒号です。声の重さと太さが違う~。ひょ~。
ファンの年齢層の違い?男性ファンが多かったから?待ちに待ったこの夏ラストだから?
陽が沈む前から時間が進むにつれ、会場の赤の面積が増えていましたが、TRFが終わったらオセロゲームのように赤が青へ。
ONE and ONLY ONEは、ギターがないていました。TIMEツアーとアレンジを変えていたような気がしたけど、どうだったでしょう。
TIMEツアーよりもステージがシンプルで、なきのギターが絡んできて、いやあロックだー男だー、と思いながら聞き入りました。
HUMANOIDSは、ツアーと同様ダンスタイムを残してくれて嬉しかった!
ドラムがお腹に響いてくるイントロとこのダンスタイムのアレンジが大好きなのです。
ツアー中は回転プロペラの上でのダンスでしたが、今日はセンター固定でのアレンジ。ダンスをしっかり見たかったのでそれも嬉しかった~。
そしてそして背中ごろんですよ!
花道へ斜度がある位置にかかる場所での背中ごろん。きゃあきゃあよりも、着地は着地は?、と気持ちは親戚のおばさん(笑)。
きゃあきゃあは、途中、チャミから頂きました!チャミ、ヒョンのお顔からなにかしらをとってあげて。
しかもあまりにも自然にさ~。くっ~う。
東方神起以外のアーティストも同時に見られる今回のフェス、ユノチャミの凄さを改めて感じました。
直前のTRFやその前のスジュと比べると、ダンスの構成に隙というか交互に休んだり見せ場を作ったりっていうことが全くない。
常に2人で最前線で歌い踊って見せていく構成になっていたんですね~。
インタビューで2人だと大変と言っていたからそうだろうなあと漠然と思ってはいたんですが、昨日やっとその大変さに気がつきました。
舞台も2人が出てくると狭くて小さくって。
物理的に実際にTIMEツアーよりもステージの面積が狭くなっていることもあるとは思うけど、でも小さく感じたなあ。
本当は小さいのでも狭いのでもなくて、2人の存在が大きいのですよね。
見る側の気持ちの問題もあるだろうけど、ユノチャミが作る舞台の質量熱量はもの凄かったんだーって再認識したのでした。
そしてユノペンの皆さん、TVかDVDになった暁には要チェックですよ。ほぼ全ての曲で脇腹のチラリズムが(笑)。
ユノヒョンの二の腕は本日も大変魅力的でした。スパスタでも焦らしてくれるし。ベストなのに~。
ベストなのにさ、もうまるごと見えているのにさ。でもやっぱり色っぽく見せてくれるんだよ~。ごちそうさまでした!
お疲れの中、ありがとうございました。
harunoです。
いやあ~。

夏が終わった・・・・。
昨日の午前中は

晴らしすぎ。
_| ̄|○ ソンナコトイッタッテ・・・・・
殺人的なまでの暑さにちょっとユノ尊師を恨んだのですが
夕暮れ時には心地よい風もふき
やはり風をも味方につける我らが東方神起ですた。
えっと。
みなさんが多分1番気にしているであろうことを最初に。
ユノもチャンミンもとても元気でのびのび楽しそうでした。
そして、ユノヒョンの「summer dream」のバック宙もきれいに決まりました。
「楽しい」「ありがとう」をたくさん言ってました。
私にとっては今年最大級のメガトン萌え爆弾が投下されました。
避難する暇もありませんでした。
撃沈ですた。
_| ̄|○
えっと。
model press様がお早いお仕事をなすっていらっしゃるので
こちらもどうぞ。
↓↓↓↓↓↓
model press
東方神起は全部で1時間弱でしょうか。
もちろん大トリケースケですよ。
東方神起の時間になると、会場がおもむろに赤にかわっていき「おお~」ってどよめきが起きたと思います。

ほぼレッドーシャンでした(注:これは日産)
ちらほら公式の青いライトはありましたが
本当に、本当にほぼ赤いライトが点灯し、もうレッドオーシャンっていってもいいんじゃないかなあ~といった感じでした。
よかったね。
よかったよ。
それでは取り急ぎのharuno式ポンコツレポをどうぞ。
haruno式ポンコツレポ~エーネ東京編~
*写真はイメージ画もあります。
■ セットリスト
1:Catch Me -If you wanna-
会場が暗転し、レッドオーシャンが揺れている中
Catch meのイントロ。
会場「ウオオオオオオオオオオ~」とどよめきました。
まずユノヒョンの髪型。
どストライク♥
バッターアウト。

こんな感じの分け目でちょい長めゆるふわな感じ。
_| ̄|○ ワカリヅライ・・・
と思ったら、ありがとうございます。modelpress様

そうそうこんな感じ。
とにかくどストライクですた。

チャミはすでに1曲目でこんな感じ。
チャミはいいの。
汗だくで水かぶっちゃうから
結局いつも同じ髪型になるの_| ̄|○
キレッキレでしたよ、ダンス。
チャミの右手の電飾だけがみんなと違う色に光っていて
演出なのかなんなのか?でしたが。
でも「Catch me」を生で聞いたパンピー様のハートは
確実にわしづかみにしたと思われます。
2:B.U.T(BE-AU-TY)
着替えてか~ら~の~まずチャミがポップ?で登場。
イントロなしでいきなり歌いだし。

長袖キンキラキン衣装が暑そうだったです。
ユノヒョンは二の腕キンキラキンでした。
_| ̄|○ 長袖キンキラキント二の腕キンキラキンッテ・・
とにかく最初からダンスがキレキレ。
他の出演者からも刺激を受けているんじゃないかなあ~。
ユノチャミの前のtrf、めっちゃ盛り上がったから。

股間鷲掴み、いただきました。
3回くらいいただけたかな。
ひとつ残らず美味しく平らげました。
大変おいしゅうござました。
3:Superstar

「いっそ脱いでしまえばいい」
のところ
ノースリーブの上に着ている小さいチョッキを焦らしながら脱ぎました。
会場悲鳴でした。
SAMさんくらいいっそ脱いでしまえばいい。
「みんなありがとう」
のユノヒョンのカメラ抜き。
ちょっと遅れたんです。
カメラマン、始末書ものです。
4:One and Only One
チャミがずっと目を閉じて歌っているのが印象的でした。
ユノヒョン、本当に本当に声がのびのびとよく出ていました。
「東方神起はダンスだけじゃない!」
って印象づける曲になったんじゃないかなあ。
MC
「お久しぶりです!みんなのユノです!」
いただきました。
チャミ「東京はあついっすね~!!
最後までこの雰囲気を生かして、盛り上がっていきましょう」
チャミって”この雰囲気を生かして”って好きですよね(^_^;)
チャ「それでは次の曲」
会場「え~~~~」
チャ「SCREAM」
チャミは「え~」をスルーする術を体得してしまったようです。
5:SCREAM
本当にかっこいいです。

ユノヒョンの「ディヤッ!!」って叫ぶとこ。
本当にかっこいい。

ここがカメラアップ抜きされました。
カメラマン、グッジョブ。
さっきの始末書、取り消す。

この時
チャミの肩に手を置くユノヒョンの位置が浅かったのか
ちゃんと手を置き直していたところに萌え♥
ああ・・・この曲、ヒットして欲しいなあ。
たくさんの人にこのかっこよさを知っていただきたい。
6:OCEAN
トロッコ神起でした。
あたしが見た中でトロッコに乗ったのは東方神起だけだったなあ。
ユノヒョンのトロッコのRUI君とユノヒョンとACHIさんの3人が小芝居やってて
それがとってもかわいかったです。
3人でそろっておじぎしたり。
7:ウィーアー!
この曲は愛変わらず盛り上がりますね~。
ユノヒョンのヘドバンがすさまじかった。
「we are~?」
「T!!」
連呼でした。
またバズーカー砲出てました。
8:Summer Dream
トロッコからのメインステージ「U-KNOW TIME」
お祈りしました。
見事バック宙成功しました。
着地もばっちり!
会場から「おお~!」
ユノヒョン「ありがとう~」って言ってたと思います。
ああ・・多分みんなが成功を祈っていることを知っているんだろうな~って思いました。
「ユノの踊り真似して~」
で安定の不思議ダンスのあと。
事件は起こりました。
最後のいつものしこふみ場面です。
会場がし~~~んとなってユノヒョンが決め台詞を言う場面。
「東京エーネーション、すごい・・・・」
みたいなこと言ったと思います←記憶パア~ン
5万人が、ユノヒョンに注目の場面です。
会場中がユノヒョンが何を言うかしーーーーーんと待つ場面です。
想像してみてください。
できましたか?
そこで
何を思ったのか
チャミが
チャミが
突然
ユノヒョンに寄っていき
顔を覗き込み

これの逆バージョンやりますた。

_| ̄|○ ゲボォォォォォォォォ

これの逆バージョンやりますた。

_| ̄|○ ガボオォォォォォォォ

これの逆バーショ・・・・

しつこい。
_| ̄|○ ダッテアンタガ・・・・・
もう何が起きたのかわからなく
腰が砕けました。
会場がどうだったかも記憶ないです。
こりは確信犯ですか?
なぜあの日あの時あの場所でBy小田和正
チャミ ・・・・・・5万人が見てたんだよ。
漏ラシアン・・・呼ぶ暇もなかった・・・。
夏の最後の贈り物。
しかと受け取ったぞよ。
誰かあたしの黒目探してくださいお願いしますお願いします。
8:Humanoids
会場が最高に盛り上がってた中のHumanods。
すごかったです。
背中くるりん神起
最高です。
「えびばでぃめいくさむのおーーーー」
めっちゃ盛り上がりました。
MC
この時だったか覚えていませんが
ユノヒョンがペットボトルの水、頭からかぶってました。
MCの時ポタポタたれてきちゃって
少しまえかがみでしゃべる姿がかわいかったです。
チャミももう安定の濡れ鼠。
というかシャワー浴びたマルチーズみたいな感じ。
2人とも何度も「楽しかった」って言ってたと思います。
チャミはもっともっと頑張るので応援よろしくお願いしますって言ってました。
「それでは」
「東方神起でした~」
会場「え~~~~~~」
2人おじぎ。
帰ろうとする。
か~ら~の~
9:Somebody To Love

ユノヒョン、歌の途中で会場に向かってお辞儀してました。
2人ともカメラのアップ抜き大サービスでした。
チャミが寝っ転がって歌ったりステージに座って歌ったり
おもしろかったです。
ああ・・ココロ許してはっちゃけてるな~って感じ。
ユノヒョンから「みんな大好きだ~」
いただきました。

最後の花火。
チャミは「気をつけてかえってください」って言ってました。
最後にユノヒョン「ありがとう」って言ってました。
いつまでもいつまでもお辞儀してました。

夏が終わりました。
取り急ぎですみません。
個人的にはtrf、めっちゃ盛り上がっちゃいました(笑)
ZZZZZZZZZZZZ(-_-)゜zzz…
いつも愛あるコメントとポチッと
本当にありがとうございます。
haruno

部員様からのレポ
コメ「sayo」様
harunoさん、こたつ部の皆さん、アニョハセヨ。
お腹が空いたのでご飯食べてます、なう。
ユノ&チャミはSJと打ち上げのようですね♪
エイネ味スタ、ちょこっとレポです。
サマドリのしこ踏むとこ(でしたよね?!)で、チャンミンがユノの鼻か目の辺りにゴミがついてたらしく、それを取ったの♪
ユノが取ってと言ったわけではなく、チャンミンが気づいて取りました。
もぉ...見せつけてくれちゃってさ♪♪♪
MCはOne and only oneの後と、最後の挨拶のみ。これは、時間が押してたから?、それとも先週の長居が特別?!...エイネ初なもので。長居は、MC沢山やってくれたのに、20:30前に終わりました。
TRFが終わった後の休憩TIME、『東方神起コール』にビックリ!!!
もちろん、コールしましたとも。
レッドオーシャンは8,9割。ほぼ単独コンな感じ。別アーのファンの方々の反応が気になる...怖いとか思われてないかなぁ...。
ユノの髪、長居にも増してボッサ、ボサ...今日も水かけてました。
風が強かったです。チャミの髪は、汗で水かけたようになってた。
チャミ、今日も長居でもタオルを客席に投げてた。Getした人が羨ましい...。そして!、カメラではなく客席に向けて、歌いながら片手でハートマーク作ってた...また、美人さんかな?!(涙目)
鍵コメ「こま(以下省略)」様
終わっちゃいました~。あっというまの1時間でした。
スジュ、人気なんですね~。
人気とはきいてはいたけど、スタートと同時にキャーの鋭い声が。
初めて生東方神起をみた時に、トンペンさんの熱い黄色い声に圧倒されたことを思い出しました。
今は当たり前になっちゃって何とも思わなくなっちゃったけど、そうだそうだ。びっくりしたんだった(笑)。
そりそりでは本家を前に私の脳内ではチャミが踊っていましたよ。チャミが踊ると宮廷舞踏会か、って雰囲気にエレガントになってたな~。あのツベ久し振りに見たいなあ。
そして東方神起!
怒号です。声の重さと太さが違う~。ひょ~。
ファンの年齢層の違い?男性ファンが多かったから?待ちに待ったこの夏ラストだから?
陽が沈む前から時間が進むにつれ、会場の赤の面積が増えていましたが、TRFが終わったらオセロゲームのように赤が青へ。
ONE and ONLY ONEは、ギターがないていました。TIMEツアーとアレンジを変えていたような気がしたけど、どうだったでしょう。
TIMEツアーよりもステージがシンプルで、なきのギターが絡んできて、いやあロックだー男だー、と思いながら聞き入りました。
HUMANOIDSは、ツアーと同様ダンスタイムを残してくれて嬉しかった!
ドラムがお腹に響いてくるイントロとこのダンスタイムのアレンジが大好きなのです。
ツアー中は回転プロペラの上でのダンスでしたが、今日はセンター固定でのアレンジ。ダンスをしっかり見たかったのでそれも嬉しかった~。
そしてそして背中ごろんですよ!
花道へ斜度がある位置にかかる場所での背中ごろん。きゃあきゃあよりも、着地は着地は?、と気持ちは親戚のおばさん(笑)。
きゃあきゃあは、途中、チャミから頂きました!チャミ、ヒョンのお顔からなにかしらをとってあげて。
しかもあまりにも自然にさ~。くっ~う。
東方神起以外のアーティストも同時に見られる今回のフェス、ユノチャミの凄さを改めて感じました。
直前のTRFやその前のスジュと比べると、ダンスの構成に隙というか交互に休んだり見せ場を作ったりっていうことが全くない。
常に2人で最前線で歌い踊って見せていく構成になっていたんですね~。
インタビューで2人だと大変と言っていたからそうだろうなあと漠然と思ってはいたんですが、昨日やっとその大変さに気がつきました。
舞台も2人が出てくると狭くて小さくって。
物理的に実際にTIMEツアーよりもステージの面積が狭くなっていることもあるとは思うけど、でも小さく感じたなあ。
本当は小さいのでも狭いのでもなくて、2人の存在が大きいのですよね。
見る側の気持ちの問題もあるだろうけど、ユノチャミが作る舞台の質量熱量はもの凄かったんだーって再認識したのでした。
そしてユノペンの皆さん、TVかDVDになった暁には要チェックですよ。ほぼ全ての曲で脇腹のチラリズムが(笑)。
ユノヒョンの二の腕は本日も大変魅力的でした。スパスタでも焦らしてくれるし。ベストなのに~。
ベストなのにさ、もうまるごと見えているのにさ。でもやっぱり色っぽく見せてくれるんだよ~。ごちそうさまでした!
お疲れの中、ありがとうございました。
